ひろしまグッド
デザイン賞

ECO BBQ

第19回

奨励賞

商品の評価

着火しやすく、においや煙が少ない、人にも環境にもやさしい高品質なBBQ燃料。バイオマス発電の副産物を新たな燃料とする取り組みで、豆炭を作ってきたからこそ生まれた新たな価値を持った燃料である。「バイオマス発電の廃棄物を再生したゼロカーボンのエネルギー」というストーリーも魅力的で、燃料を燃やしても環境に貢献できるという意味で価値は大きい。

価格(税込)

1袋(約1kg)

990円

購入ページ

関係者
企業担当者やデザイナー

  • 代表取締役社長

    河尻 毅

    日の丸産業株式会社

  • 研究開発部 住設素材課 課長

    中村 剛士

    日の丸産業株式会社

  • 商品企画・開発

    日の丸産業株式会社 ブランディングチーム

  • デザイナー

    津江 祐一

    有限会社タブロイド

INTERVIEW

2025.10.15

創業約100年の炭の老舗「日の丸産業(株)」が企画・開発した「初心者にも使いやすいBBQ用燃料」。火付けがしやすく煙が少ない、焦がしにくい、弾けない等の特徴があり、安心・安全に楽しめます。バイオマス発電時に排出される「処分方法に課題がある」炭の粉に竹炭を混ぜて成型した純国産品です。

受賞商品をデザインされたきっかけは?

エネルギー供給会社としての立場から、バイオマス発電所で発生する「処分方法に課題がある」炭の粉に着目しました。多量に排出され、水分量が少ないため空気中に舞いやすく、扱いづらい粉です。単純に廃棄するという選択ではなく、打開案として、その粉を有効利用した高品質のBBQ用燃料を開発しました。

どのようなコンセプトでつくられていますか?

キャンプブームを背景に、BBQ初心者の方からこだわりを持たれている上級者まで「BBQの時間を豊かに過ごしたい」という想いに寄り添うことができる商品です。近年の核家族世帯・単身世帯の増加の流れに沿って、「少人数」や「ソロキャンプ」でも使用しやすく、また、猛暑時にも快適に過ごしやすい日陰がある「ベランピング」や「アウトドアリビング」にも使いやすい、これまでにはなかった多様な価値観にもフィットします。

受賞商品の特長は?

本製品は、未炭化な部分が少ないうえに内部に空洞がない構造の為、『着火しやすい・煙が少ない・弾けない』等の強みがあり、初心者の方にも使いやすく小さなお子様と一緒に安心・安全に楽しめます。余った未使用品やBBQ後の残りの灰を土壌改良に有効利用することができます。またゼロカーボンのため、環境にもやさしく、地球温暖化の抑制に貢献できる商品です。

応募者

日の丸産業株式会社

住所
広島県広島市南区上東雲町18-35
TEL
082-284-2597

日の丸産業株式会社のその他の受賞歴

メディア掲載

センターへのご相談

デザイナーとの協業やデザインに関する相談などを行う際に、公的支援機関「広島市産業振興センター デザイン支援室」にお問い合わせいただくことも可能です。

田中 志保さん

担当 田中 志保

センターへのご相談

デザイナーとの協業やデザインに関する相談などを行う際に、公的支援機関「広島市産業振興センター デザイン支援室」にお問い合わせいただくことも可能です。

担当 田中 志保

田中 志保さん

公益財団法人広島市産業振興センター
工業技術センター デザイン支援室

メールフォームまたはお電話にて

お問い合わせ