otto瀬戸内柑橘ジュース7種類
第19回
奨励賞
瀬戸内産の柑橘を使用したジュース。瀬戸内海の島々で作られる柑橘みかんをひとくくりにせず、種類ごとの個性に目を向け商品化した視点にセンスを感じる。品種ごとにナンバリングし、味や旬をストーリーで伝える試みが新しい。ごく限られた色と形で様々な柑橘を表現しており、ちょっとずつ味の違う柑橘がたくさんあることを楽しく伝えている。
価格(税込)
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                関係者
               企業担当者やデザイナー
            
            - 
                                    
               
                  代表 阿部 誠市 otto 
- 
                                    
                  
                  グラフィックデザイナー 高塚 遼 CUT LEMON 
INTERVIEW
2025.10.15
広島県、山口県、愛媛県の発祥や産地の柑橘を集めました。柑橘は200種類を超え、身近にあるが、しかし奥深いということをグラフィックに込めて伝えています。贈ってうれしい、貰ってうれしい気持ちになれるジュースをお届けしています。
受賞商品をデザインされたきっかけは?
大阪から広島に移住後、義父の故郷・周防大島で石地みかんに出会い、その味に感動しました。担い手不足という地域課題にも直面し、この柑橘の魅力を伝え残すため、物語性をもたせた番号付きジュースを企画しました。
 
                  どのようなコンセプトでつくられていますか?
本商品は、瀬戸内の柑橘を品種ごとにナンバリングし、味や旬をストーリーで伝える新しい提案です。従来の単一品種ジュースと異なり、多様な柑橘の魅力を一目で理解でき、消費者の興味を引きながら地域農家の担い手不足解消にも寄与するビジネスモデルを創出しています。将来的には耕作放棄地の活用にも取り組んでいく予定です。
 
                  受賞商品の特長は?
各品種ごとに異なる味や香り、見た目の特徴を丁寧に表現し、ストーリー性を持たせたデザインが特長です。単なる商品としてだけでなく、柑橘の魅力を伝えるブランド体験を提供しています。瀬戸内発祥の柑橘を贅沢に味わえるジュースとしてギフトとしても最適です。
 
                  応募者
otto
- 住所
- 山口県大島郡周防大島町西安下庄1036
- TEL
- 080-9137-2189
 
						