ユニゲート/ユニゲートS(ウッドタイプ)
第19回
優秀賞
天然無垢の木材を活用した、公共・オフィス空間に調和するセキュリティゲート。このプロダクトはゲートを従来の守るという価値感から温かく迎えるという価値感へと転換した点がユニーク。従来の無機質なゲートに比べると、たたずまいもナチュラルかつ安全な印象に美しくまとめられ、エントランスが心地よい空間となるようにしている。
価格(税込)
 
                 
                 
                 
                 
                 
                関係者
               企業担当者やデザイナー
            
            - 
                                    
               
                  製品開発部 河口 大悟 同社 
- 
                                    
               
                  製品開発部/デザイナー 松本 一孝 同社 
INTERVIEW
2025.10.15
セキュリティシステムの企画から開発・製造に至るまで全て自社で行っている(株)熊平製作所が開発した木材を使用したセキュリティゲート。許可された人だけを通行させ、誤入場や不審者の侵入を防ぎます。近年増えている公共・オフィスの木造建築に調和し、環境にも配慮。木のぬくもりと心地よい手触りが快適な体験をもたらし、優しく柔らかい空間を演出します。
受賞商品を開発されたきっかけは?
近年、脱炭素社会の実現やSDGsの目標達成に向けて公共・オフィス建築に木材を使用する物件が増え、従来のステンレスとガラスによる無機質な質感が今後の建築空間に合わなくなる可能性が高まってきました。そこで将来増えていく木質建築に調和し快適な空間を創出することが望まれると考え、木材を利用したセキュリティゲートを開発しました。
 
                  どのようなコンセプトでつくられていますか?
「サステナブルなセキュリティ」として、森林資源を有効活用した循環型社会の実現に貢献することを目標にしています。また、本製品のようにこれからはセキュリティ製品も利用者の快適性を重視し、人々が気持ちよく健康に暮らす「ウェルネス」や「ウェルビーイング」の実現を目指していきたいと考えています。
 
                  受賞商品の特長は?
無垢木材を取り入れた今までにはないぬくもりのあるセキュリティーゲートです。
従来の冷たく硬い印象のあるセキュリティ製品を、木材の利用により人に優しく寄り添う製品にアップデートし、より親しみのある「安全」「安心」を提供して、居心地のよい落ち着いた空間を演出します。
 
                  応募者
株式会社熊平製作所
- 住所
- 広島県広島市南区宇品東2-1-42
- TEL
- 082-252-7007
 
						